円高と円安
この2点はFXの取引を行う上で、必須の知識ですので、よく覚えていてください。
- 円高 … 「円の価値が高い」
- 円安 … 「円の価値が安い」
100 円で1 ドルを買った後に、その1 ドルを110 円で売った場合は、10円の利益が出るということになります。
「円安ドル高」になると、利益が出るということです。
これに対し、100 円で1 ドルを買った後に、その1 ドルを90 円で売った場合は、どうなりますか?
10円の損失が出るということになります。
「円高ドル安」になると、損失が出てしまうということです。
ですが、このように「円高ドル安」になったとしても利益を出す方法があるのです。
売りから始めることができる
FXの魅力の一つに、外貨為替の円高と円安のどちらの場合でも利益を挙げることができるということが挙げられます。
これはFXの大きな特徴のひとつです。
その理由は、FXでは売りや買いの両方の売買を24時間いつでも実施でき、売りから開始することができるということです。
FX以外の外貨為替の金融商品では、売りから開始するということや売りを実施できるという場合が少ないのですが、FXではこれができるのです。
FX以外の外貨金融商品である外貨預金などは、売りから開始することができません。
世界の経済の情勢や市場の変化により、円安や円高には比較的短時間に移行してしまう傾向にありますが、FXはその状況をうまくメリットに変えることができます。
円高、円安を利用したFXにおける取引の売買のポイントは、外貨が上昇する傾向にある場合には「買い」を進め、逆に外貨が下降する傾向にある場合は、「売り」を進めることです。
そうすることで、FXの利益をどんな経済状況や市場の変化、つまり円安でも円高でも対応できます。
FXの初心者だけに限らず、FXを行うのであれば、外貨為替の変動、つまり円高・円安の知識を身につけることは必須です。
このような円高と円安に関する知識を持っていなければ、利益を上げることはとても難しいと言えます。